(m|p)(t|b|l|r)-(1|2|3|4|5|6)m: margin を示すクラス表記p: padding を示すクラス表記t: margin-top padding-top を示すクラス表記b: margin-bottom padding-bottom を示すクラス表記l: margin-left padding-left を示すクラス表記r: margin-right padding-right を示すクラス表記間隔はディフォルトのテキストサイズ(Movable Type の場合は 14px)をベースにして計算しています。ディフォルトのテキストサイズと同じ間隔を空けたい場合は 4 を用います。以下の例は .mb(margin-bottom)の間隔差異。
UI コンポーネントを横に並べた場合、間隔がないことで引っ付いた状態になる場合があります。そうした場合、コンポーネントに .mr-3 を追加して調整します。
同じ UI コンポーネントを縦に並べた場合、間隔がないことで引っ付いた状態になる場合があります。そうした場合、コンポーネントに .mb-1 を追加して調整します。
要素間に明確な間隔を空けて、異なる種類の情報が並んでいることを示したい場合は .mb-6 を追加して調整します。